コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新井健二司法書士・FP事務所

  • ホーム
  • 事務所案内
    • ご挨拶
    • 経営理念
    • 業務経歴
    • アクセス
  • 司法書士業務
    • 業務案内(司法書士)
    • 料金(司法書士業務)
  • FP業務
    • 業務案内(FP)
    • 料金(FP業務)
  • お知らせ
    • 投稿
    • FPコラム
  • お問合せ

FPコラム

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. FPコラム
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 arakenn FPコラム

FPコラム No43【東証上場企業を取り巻く情勢について(その2)】 2025.4.2

アベノミクス3本の矢の一つである成長戦略の中で、これまでの約10年間、日本の政官界においては、東証上場企業の株主重視の経営に転換させるための政策が継続してとられてきました。   その結果、上場企業は、自社株買いや政策保有 […]

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 arakenn FPコラム

FPコラム No4

【積立による長期分散投資の「複利効果」とは何か?】 前回NO3では、長く続ければ続けるほど、長期分散投資の複利効果によって、資産が大きくなることが期待できるため、なるべく早く積立による長期分散投資を始めた方が有利であると […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 arakenn FPコラム

FPコラム No3

【積立による長期分散投資は、なぜ早く始めた方が良いのか(その1~複利効果について)】 皆さま、つみたてNISAやiDeCoなど、積立による長期分散投資を実践されている方も多くおられるのではないかと思います。 「積立による […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 arakenn FPコラム

FPコラム No2

【 投資はやった方が良いのか? 】  最近、私たちの生活のいろんなところで、「株式投資で資産を作る方法」や、「iDeCoを使った老後資金づくり」、「NISA制度の活用」など、投資に関する様々な広告や記事を目にする機会が多 […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 arakenn FPコラム

FPコラム No.1

【投資をすることで、「お金を儲けること」と、「資産を殖やすこと」の違いは何か?】 両者は、投資を手段とする点で共通していますが、投資によって「お金を儲けること」と、「資産を殖やすこと」は、本質的に違っています。 ① (目 […]

最近の投稿

司法書士実務研究会(第4回)の実施

2025年4月15日

埼玉司法書士会 研修会講師担当

2025年4月9日

FPコラム No43【東証上場企業を取り巻く情勢について(その2)】 2025.4.2

2025年4月3日

司法書士実務研究会(第3回)の実施

2025年3月30日

司法書士実務研究会(第2回)の実施

2025年3月30日

司法書士法人様 第16回研修会講師

2025年3月30日

司法書士法人様 第15回研修会講師

2025年3月30日

司法書士法人様 第14回研修会

2025年3月30日

下野市障がい者福祉セミナーの講師担当

2024年12月15日

司法書士法人様 第13回研修会

2024年12月15日

カテゴリー

  • お知らせ
    • FPコラム
    • 投稿

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Copyright © 新井健二司法書士・FP事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
    • ご挨拶
    • 経営理念
    • 業務経歴
    • アクセス
  • 司法書士業務
    • 業務案内(司法書士)
    • 料金(司法書士業務)
  • FP業務
    • 業務案内(FP)
    • 料金(FP業務)
  • お知らせ
    • 投稿
    • FPコラム
  • お問合せ
PAGE TOP